Banner image

極寒の浪漫飛行 多様性の空が広がる。

2023/02/06 by 泉川貴広


2月はいつもはミュージシャンにとってゆっくりする時期だ。


イベントやツアーもあまりなく大体みんな冬にアルバムを作るが、そのレコーディングの流れも1月には落ちつく。


例年は1ヶ月2-3本しか仕事がないなんてことが普通だったが、今年はツアーが4本もある。


やはりコロナの影響だろうか、

いつもと違うスケジュールで

今日も朝5時に起きて空港へむかう。


予算が少ないのとみんな前日ギリギリまで仕事を入れたいため飛行機は朝一になる場合が多い。


気温はマイナス14度。

寝起きのこの寒さは厳しい。


ゆったり前日入り出来る生活を目指したい。


こんな寒い中大移動するのもはじめてだ。


幸いタクシーもすぐ捕まり、道も空港も空いていた。


今日はデンバーという場所だが、めちゃくちゃ寒いと聞いていたので全身ヒートテックで挑む。


空港につくと30分くらい時間があったので

サラダで爽やかな朝を迎えようとするが


あいにく空港にそんな小洒落たものはない。


ぼったくりコーヒーかパンか、汚いドーナツ。

あとジャンキーなピザ。


悩んでいるとメキシコファストフードがあったのでしょうがなくそこで買う。



ちょっと欲しいものと違ったが

メキシコのサラダボールがあったのでそれを注文すると


『朝食メニューは米か芋と肉のブリトー(とりあえず重くて太るやつ)一種類です』


と言われて、いや、まじか。


なぜ朝はブリトーなのか。

サラダは昼、夜のみって、え??


重すぎだろ。爽やかさのかけらもないと思いながらしょうがないからそれを注文し、3分の1ほど食べてごちそうさま。


3ヶ月くらいブリトーは見たくもないと思ってゲートにいくとメンバーがいて


『タカ、おはよう!タカに朝ご飯ブリトー買っといたけど食べる?』


と清々しい顔でこっちをみている。

メンバーになって続きをみる👇

続き

メンバーになってこのコンテンツを見る

Loading...
ログイン
© Copyright 2025 Accessart Mubo